
Phone X 以降の機種で生体認証は顔認証(Face ID)になりました(se2・se3除く)。顔認証はTrue Depthカメラで認証され即時に解除されます。
当店はApple社との契約により2020年度から純正部品でのFace IDの修理を行っております。修理は部品交換だけではなおりません。一部の非正規の修理店でチップ付け替えでデータの入れ替えで修理を行っていますが、iOSアップデートで使えなくなる恐れがあるので、当店ではApple純正部品修理をお勧めしています。
さて、落下原因でFace IDが使えなくなったiPhone 13 Proの修理です。バックカメラは非正規修理してピント調整に時間がかかり正常に動かなかった状態だったので同時交換修理いたしました。
まずは各部チェックと診断機にて修理前の診断を行ってから修理を開始します。
保証対象外Apple純正部品修理の独立系修理プロバイダ
メーカー修理サービスよりメニューが多く、簡単受付で早く安く修理致します
カバーガレージ恵比寿の修理メリット
- 申し込みはカウンター対面受付で手続き簡単
- Apple純正部品で難易度の高い修理も安心確実
- 故障個所のみ修理致します
- スピード修理
- データそのまま
- 信頼の修理実績と安心作業品質
※修理についてご心配なことは、ご来店のうえ対面にてご納得してからご依頼ください。
ピント調整に時間がかかる非正規カメラの交換

カメラは光学的なデータを取り入れるためにさまざまなセンサーと繋がり写真を撮ります。非正規の修理の場合は故障したカメラを交換して一連の撮影動作ができれば修理完了としてしまいます。そのためiPhoneの修理履歴には不明な部品となりセンサーとの連動が一部制約されてしまう場合もあります。今回の非正規カメラは、なかなかピントが合わず、ズームにすると画像が固まってしまうことがありました。
そこでApple純正カメラに交換して、システム構成を書き換えてお困りの故障を直して今まで通り写真が撮れるよになりました。
True Depthカメラを取り替えFace IDが使えるように修理

非正規のカメラを交換してから、顔認証(Face ID)を機能させるTrue Depthカメラを交換してシステム構成を書き換えます。Face ID機能を取り戻しました。
システムを書き換えて修理後のApple診断機でチェックしてお返し

バックカメラにTrue Depthカメラを交換してシステム構成を書き換えを行うと修理履歴がApple純正部品に変わります。このあと修理後のチェックをApple診断機で行い、すべての機能が正常に機能していることを確認してからお返しします。部品を交換してノーチェックではお返ししません。カメラ系の修理は安心確実なApple純正部品での修理をお勧めします。
非正規で修理してメーカー修理を断れた方ぜひご相談ください
非正規民間修理はお店ごとに仕上がりに差があります。メーカーでは再修理をお断りする場合や全交換(ホールユニット交換)で高額な修理費用を見積られることがあります。お困りになられましたら是非カバーガレージ恵比寿にご相談ください。
iPhone True Depthカメラ(Face ID顔認証)交換修理費用

※修理前に事前診断チェックが必要です
iPhone Face ID(顔認証)の修理は3ヶ月保証を付けています
画面修理やバッテリーの修理から接続系やボタンの修理も安心の3ヶ月保証付き。
受付も簡単スピーディー。iPhone修理ならカバーガレージ恵比寿にお任せください
このカテゴリの過去のブログ