
12月14日Apple 川崎がオープン。国内10店舗目ですが、日本での出荷台数からすると少ないのかなと思うのは私だけでしょうか。
さて、今回の修理は他店でコピーパネルで修理して僅か数週間で画面が浮いてしまった状態の再修理です。
コピーパネルは本体サイズに合わせ無理な設計が重なり、寸法精度が悪く接着面積が小さくなり強度も低くなります。最安価格で修理している店舗の殆どがコピーパネルで修理していて、当店で再修理する事が3割ほどを占めています。「修理して調子悪い」の前に修理品質の確認を行ってからご依頼してください。
カバーガレージ恵比寿では事前の品質チェックにパネルデータやバッテリーデータの書き換えも行い修理致しますので安心です。
今まで通りで、これからも使える修理品質で直します。
Apple純正部品修理の独立系修理プロバイダです

Apple社との契約で純正部品の供給は勿論ですが、サービスマニュアルどおりにトレーニングを受けた技術者が施工します。
※参照Appleホームページ【修理プロバイダの確認 Appleサポート】より
このカテゴリの過去のブログ
iPhone修理アシスタントによる画面修理完了方法(2025最新)
2025年4月8日
iOS18になってiPhone画面修理をしたら中古の修理履歴表示って何?
2025年3月9日
iOS18.3とiPados18.3がリリース
2025年1月28日
iPhoneカメラはiOS18で修理履歴表示が変更
2025年1月21日
iPhoneバッテリー交換はiOS18で修理履歴表示が変更
2025年1月21日