
スマートフォンに使用されるバッテリーはほぼリチウムイオン電池。メーカー保証サイクルは約500サイクルの機種が多いです。
ここでは、便宜上フル充電から0%まで1サイクルと考えますと、約二年以内にメーカーが使える使用保証が切れると考えられます。
然し個体差は激しく、半年で半日しか充電がもたないや、5年たってもまだまだ平気とレンジが広く、当たり外れもあるような気がします。
ではバッテリーを長持ちさせるには、0%まで使い切ってフル充電が最も良いと考えられます。然し管理が難しいので、今まで通りフツーに使って、充電がもたなく成ったらバッテリー交換がベストと当店ではお勧め致します。
また、バッテリーは充電量以外で、経年劣化でガスで膨張し、バックプレートを押し上げてしまうことがあります。この状態でバックプレートを無理に戻そうとすると、液晶パネルの人為的な破損に繋がることもあります。気になったらすぐのバッテリー交換がベストです。
さて、今回の修理はXPERIA Z ultraのバッテリー交換ですが、9,200円、お預かり40分で直りました。
修理後は浮きもなくなり、シュとしたスタイルでお返しです。
SONY Xperia修理費用と時間
来店不要オンライン郵送修理
お送り頂くだけでご来店不要。
お忙しい方や近くに安心できる修理ショップが無いとお悩みの方にお勧めします。
お支払いは現金振り込みでご自宅やお勤め先での受取が可能です。
納期は到着次第すぐに修理を開始致します。
必要事項を入力して送信をクリック。当店スタッフから修理費用と部品在庫確認のお返事をいたします。
このカテゴリの過去のブログ
SONY Xperia 10Ⅳ 画面修理方法
2025年4月21日
Samsung Galaxy S23 ultra 画面修理方法
2025年4月19日
OPPO A55s 5G 画面修理方法
2025年4月11日
Xiaomi 12T Pro バッテリー交換修理致します
2025年3月8日
Pixel 6a・7a 膨張バッテリーデータそのまま即日修理価格
2024年10月5日
OPPO reno 3 Aバッテリー交換方法
2024年5月25日