iPhoneバッテリー交換目安(Apple純正部品)



  1. 店長の修理ブログ
  2. iPhone修理ブログ
  3. iPhoneバッテリー交換目安(Apple純正部品)
バッテリー修理と表示されたiPhone
バッテリー修理と表示されたiPhone

毎日いつもどおりiPhoneを使用して、ふと最近バッテリーの持ち悪くなったなと思う日がありませんか?では交換時期の確認はどうすれば確認できて、どこで修理したいいのかとなってきます。

本日のブログはiPhoneのバッテリー交換時期の目安と修理について紹介します。


保証対象外Apple純正部品修理の独立系修理プロバイダ

メーカー修理より豊富な修理メニュー

メーカー修理サービスメニューが多く、簡単受付で早く安く修理致します
カバーガレージ恵比寿で修理するメリット

  1. Apple純正部品修理が可能です(独立系修理プロバイダです)
  2. 純正同等部品とのハイブリッド修理が可能です
  3. 申し込みはカウンター対面受付で手続き簡単
  4. 料金一律でオプションなど割り増し一切なし
  5. 故障個所のみ修理致します
  6. スピード修理
  7. データそのまま
  8. 信頼の修理実績と安心作業品質
  9. ご来店不要のオンライン郵送WEB受付も可能

※修理についてご心配なことは、ご来店のうえ対面にてご納得してからご依頼ください。


ご自身でiPhoneからの情報を得る場合

iPhone 8でバッテリー劣化している状態
iPhone 8でバッテリー劣化している状態

iOS11.3からiPhoneではバッテリーの状態(healthや状態や充電との表示もあります)が把握できるようになっています。

設定→一般→情報の画面に移ります。バッテリー修理と画面に表示されてバッテリーの交換時期を確認することができます。

まずは、バッテリーに関する重要なメッセージとして、劣化を伝えてきます。次に最大容量の%表示が見えるよになっていて、80%を下回ると交換時期を促すようになっています。そしてピークパフォーマンス性能が標準もしくはバッテリー劣化によるパフォーマンスに影響があるかを伝えてくれます。


当店でもApple診断機で診断します

Apple診断機でバッテリーに問題が検出されたiPhone 11 Pro
Apple診断機でバッテリーに問題が検出されたiPhone 11 Pro

独立系プロバイダーのカバーガレージ恵比寿は、Apple修理トレーニングをマスターした技術者が、Appleの診断システムを用いてバッテリーの状態を診断します。

今回はiPhone 11 Pro のバッテリー交換依頼でApple診断機で問題が検出されましたと出ました。バッテリーの状態は充電回数1559回で容量69%でした。交換の目安は充電回数500回でも80%の容量確保が設計されているので、最大容量はだいぶ下回っていて、これは使い難いiPhoneだったでしょう。


自動的にiPhoneがバッテリー交換を伝える

ホーム画面で問題がありの設定のアイコン
ホーム画面で問題がありの設定のアイコン

設定のアイコンに数字が出ていて、タップすると設定画面内にバッテリーについてとメッセージが出ています。交換修理をiPhoneが伝えようとしています。


Apple純正部品でバッテリー交換しましょう

修理履歴がApple純正部品になったiPhone 11 Pro
修理履歴がApple純正部品になったiPhone 11 Pro
最大容量が100%に戻り標準パフォーマンスを確認
最大容量が100%に戻り標準パフォーマンスを確認

修理前は修理となっていた表示が、バッテリー修理の履歴がApple純正部品になりました。バッテリーの状態でも最大容量100%表示でパフォーマンスマネジメントも働いているので標準パフォーマンスで稼働していることが確認できました。


バッテリー状態ノーリードを再修理します

非正規修理で修理履歴が不明な部品になったiPhone 11
非正規修理で修理履歴が不明な部品になったiPhone 11
iPhone 11 最大容量にパフォーマンスの確認ができなくなってしまった
iPhone 11 最大容量にパフォーマンスの確認ができなくなってしまった

近所で便利と民間非正規修理店でiPhone Xs以降の機種でバッテリー交換をしてしまうと、バッテリー修理履歴は不明な部品となって最大容量やピークパフォーマンスの確認ができなくなってしまいます。当然ご使用中にはバッテリー交換時期を伝えることもなく、パフォーマンスの確認もできません。更には中古や下取りでiPhoneを販売するときに、修理履歴に不明な部品表示があって、容量が把握できないiPhoneは減額対象で改造品扱いになりかねません。

【修理利便性を優先して価値を大幅に下げる】ことは至極勿体無いと思います。

iPhone修理はどこで修理しても同じ仕上がりではないです。

当店では非正規修理で何らかの修理をしていても、Apple純正部品での再修理もおこなっています。バッテリマネジメントに価値が下がって困ったらご相談ください。修理履歴が不明な部品ではなくなるの?のライトな質問でOKです。ご心配なことはカバーガレージ恵比寿にお気軽にどうぞ。


修理履歴が不明な部品になってしまう機種

民間非正規のバッテリー交換で、 不明な部品と修理履歴が残る機種 (R4.12現在)・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone SE(2020)
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 13
・iPhone 13 mini
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13 Pro Max
・iPhone SE(2022)
・iPhone 14
・iPhone 14 Plus
・iPhone 14 Pro
・iPhone 14 Pro Max


Apple純正部品でバッテリー交換の時間と値段

お使いのiPhoneにバッテリー修理と表示されたらば、ぜひApple純正部品でバッテリー交換をお勧めします。
カバーガレージ恵比寿では最速即日60分〜で交換いたします。※混雑状況や在庫状況により変動します
iPhoneバッテリー交換はカバーガレージ恵比寿にお任せください。


iPhone修理は3ヶ月保証を付けています

画面修理やバッテリーの修理から接続系の修理も安心の3ヶ月保証付き。
受付も簡単スピーディー。iPhone バッテリー交換ならカバーガレージ恵比寿にお任せください



PAGE TOP