
2022年に販売された iPhone SE3は、ホームボタン搭載で4.7インチの iPhone6からのデザインそのままですが、 iPhone13と同じA15チップに5G対応でダブルSIMのiOS端末が6万円台とスマートでリーズナブルの人気の耐えないスマホです。
さて今回の修理は、純正同等パネルを用いたお安く安心修理品質の画面修理のご紹介です。
先にご紹介しますが、 iPhone SE3は、SE2と同じ部品で修理しますので価格変動なく修理もリーズナブルな賢い機種です。また、iOS 15から画面修理を行うと、iPhone SE3は不明な部品と出ますが、カバーガレージ恵比寿の画面修理は純正同等の再生パネルを使用しますので、修理履歴は残りません(令和4年10月現在)。品質が低下してしまうコピーパネルでは使用感が劣るだけではなく、修理履歴が残ってしまい品質の低下したiPhoneは下取りや買取での価格を低下させてしまう恐れがあります。もしご自身が中古でiPhoneを買う場合に、修理履歴に不明な部品と書いてあって、隣に陳列されたiPhoneより青くて暗い表示だったら買わないでしょう。使用感と価値を下げない修理がこれからは必要です。
では、データそのままでお返しが基本の即日修理を行います。
先ずは割れた画面を取り外して修理を進めていきたいと思います。
メーカー修理より豊富な修理メニュー
メーカー修理サービスメニューが多く、簡単受付で早く安く修理致します
カバーガレージ恵比寿で修理するメリット
- Apple純正部品修理も可能です(独立系修理プロバイダです)
- 純正同等部品とのハイブリッド修理が可能です
- 申し込みはカウンター対面受付で手続き簡単
- 料金一律でオプションなど割り増し一切なし
- 故障個所のみ修理致します
- スピード修理
- データそのまま
- 信頼の修理実績と安心作業品質
- ご来店不要のオンライン郵送WEB受付も可能
※修理についてご心配なことは、ご来店のうえ対面にてご納得してからご依頼ください。
フロントパネル取り外し

iPhone se3はフロントパネルを外して内部にアプローチします。スクレーパーなどを押し込んで開ける方もいますが、フレームに傷が残ってしまいますので、Apple純正工具のオープナーを使用して外します。ケーブルは iPhone7から同じレイアウトの右側にケーブル端子がありますので左側から開けていきます。
フレーム接着面を綺麗にしてシールテープを貼ります

フレームとディスプレイが合わさる面にシールテープが入っています。このテープがフレームとディスプレイを隙間無くくっ付ける事で、埃や水が入りにくくなります。なのでフレーム面のよごれや残ったシールテープを綺麗に取り除き、新しいシールテープを隙間無く綺麗に取り付ける必要があります。このシールテープは貼るだけで良い訳ではなく、Apple純正工具のプレス機で、必要圧を必要時間をかけて密着させることが必要です。カバーガレージ恵比寿はハイブリッド修理なので、純正同等部品でも同様の修理を行い機能を戻すようにします。
※防水性能を保証するものではありません
カメラセンサーとホームボタンを移植します

iPhone SE3は液晶遮蔽シンクパネルが上下小さくにセパレートされました。上部のフロントカメラセンサーとホームボタンを取り外して新しいパネルに移植します。この時ディスプレイに書き込まれているデータを入れ替えます。純正同等パネルだからできるTrue Tone機能を戻すために必要な作業となります。
修理を終えて

カバーガレージ恵比寿では、純正同等部品で修理に純正同等部品をお選びいただけるハイブリッド修理を行なっています。
データをそのままで、いかに早く安心して使える修理品質の画面修理を行うように努めています。
使用するパーツで仕上がりは全くといって程変わります。ガラスが割れているとこだけ交換したら元通りになるという事はありえません。良質な部品に修理経験と修理実績が伴って初めてこれからも使える安心修理品質となります。
他店でSE2より高い修理代だったや、重度や軽度で値段が変わると言われたらご相談ください。仕上がりのサンプル見てみたい等のライトな質問でもOKです。ご心配なことはカバーガレージ恵比寿にお気軽にどうぞ。
iPhone SE3画面修理費用と時間
10,800円(税込)〜※r4.10現在
お預かり30分
iPhone修理は3ヶ月保証を付けています
画面修理やバッテリーの修理から接続系の修理も安心の3ヶ月保証付き。
受付も簡単スピーディー。iPhone SE3画面修理ならカバーガレージ恵比寿にお任せください
このカテゴリの過去のブログ