· 

Apple iPad 10電源ボタン修理方法

落下原因でフレームが陥没してスリープボタンが使えないiPad10

 2022年に無印のiPadもついにホームボタンがなくなりました。スリープ(電源)ボタンにフィンガープリントの指紋認証がついて生体認証は指紋で行う方式となりました。そうです気がついた方も多いかと思いますがiPad Air4にそっくりな作りなんです。今パッと見ても見分けがつきません。

最新のiPad 10は修理は落としてガラスが割れたがダントツに修理リクエストが多いのですが、今回の修理ご依頼は電池が切れたのでTYPE Cケーブルで充電を行ったら、パソコンのような箱のマークに充電ケーブルが下にいるマークになって先に進まないとのご相談でした。事前診断した結果スリープボタンが動かないことに気がつきました。そこで充電を行ったらリカバリーモードになるように指示していた様子です。さきほど先に進まないとはリカバリーモードに切り替わっていたことでした。ボタン周りをチェックしましたらば落下させてフレームは凹んでいて、スリープボタンを動かなくさせていることがわかりました。

このケースはProでもAirでも経験したことがあったのでフレーム修正とフィンガープリントの交換で修理させていただきました。

今回のブログの紹介は、スリープボタンの取り外しまでの分解工程と作業方法についてご紹介いたします。

年々画面が大型化するiPadは修理難易度が高くなっています。難易度の高いiPadの修理は実績経験の豊富なカバーガレージ恵比寿にぜひご相談ください。基本部品があれば即日で修理いたします。

では、いちばんの難所の画面取り外しからスタートします。

 


メーカー修理より豊富な修理メニュー

メーカー修理サービスよりメニューが多く、簡単受付で早く安く修理致します

  

カバーガレージ恵比寿の修理メリット

  1. 申し込みはカウンター対面受付で手続き簡単
  2. 料金一律でオプションなど割り増し一切なし
  3. 故障個所のみ修理致します
  4. スピード修理
  5. データそのまま
  6. 信頼の修理実績と安心作業品質

※修理についてご心配なことは、ご来店のうえ対面にてご納得してからご依頼ください。


ディスプレイの接着を剥がします

シートヒーターとヒートがんで温めて画面を外しているiPad 10

ヒーターマットとヒートガンで温めてからディスプレイを外していきます。サイドにはフロンカメラと光環境センサーがあり、各所ケーブルに破損が無いように気をつけます。

 


ガラスを外したらLCD持ち上げケーブルを外します

iPad 10 LCDとガラス取り外し前の写真

iPadではめずらしいT4ネジで止まっているLCDを外します。Air4はLCDとガラスが一体部のフルラミネーションですが、iPad10はガラスとLCDが分離されています。ここで電源ターミナルで絶縁してロジスティックボードについているカウリングを外してまずはLCDを取り外します。

 


LCD取り出してからガラス取り外し

iPad 10 LCDを取り外しガラスを取り外すところ

次にガラス(デジタイザー)を外します。上部に配置されていますスリープスイッチが内部側が見えてきました。


フレーム修正とフィンガープリント交換

フレームに挟まったフィンガープリントを取り出したところ

歪んだフレームはできる限り修正を行い、新しいスリープボタンとのクリアランスを取ります。それでも入らない場合はルーターなどで大きく削りすぎないように少しづつすり合わせして作業します。新しいフィンガープリントをとりつけて、LCDとガラスを取り付けて作業完了です。


Apple iPad 10スリープボタン(電源)修理費用と時間

15,000円〜(損傷状態と交換部品点数により変動します)

 お預かり3時間 

 ※部品ストックと混雑状況により変動する場合があります


iPadの修理は3ヶ月保証を付けています

画面修理やバッテリーの修理から接続系やボタンの修理も安心の3ヶ月保証付き。

受付も簡単スピーディー。Apple iPadの修理ならカバーガレージ恵比寿にお任せください


明るくきれいな店舗でお待ちしています

カバーガレージ恵比寿外観
最寄駅

JR恵比寿駅西口徒歩2分

メトロ恵比寿駅2番徒歩1分

営業時間 11:00〜19:00
住所

東京都渋谷区東3丁目25-7

レスポアールビル1階

電話 03-6459-3001
定休日 水曜日

email

main@smartphone-repairshop.com

恵比寿駅徒歩2分の駒沢通り路面店で入りやすいので、修理ご相談はお気軽にどうぞ


スマートフォン修理のご質問の画像

来店不要オンライン郵送修理

スマートフォン郵送修理の画像

お送り頂くだけでご来店不要。

お忙しい方や近くに安心できる修理ショップが無いとお悩みの方にお勧めします。

お支払いは現金振り込みでご自宅やお勤め先での受取が可能です。

納期は到着次第すぐに修理を開始致します。

必要事項を入力して送信をクリック。当店スタッフから修理費用と部品在庫確認のお返事をいたします。